FXはじめの一歩

FXの基礎用語その1

「レバレッジ」とは

レバレッジとは、日本語で「てこ」のことを指します。

「てこ」の原理ですね。

いわゆる小さい力で大きい力を発揮するということになります。

では、具体的にFXではどういうことを指すのかと言いますと、

取引業者に証拠金(保証金)を預けることで、

最大その預けた額の25倍もの外貨を売買することができるという制度になっています。

外貨預金など通常は手持ちの金額以上の外貨を買うことはできません。

100万円持っていたら100万円分のドルだとかユーロしか買えませんが、

FXで言うと2500万円分のドルやユーロが買えるということになります。

言い方を変えると

100万円分のドルを買おうとしたら4万円あれば十分だということですね。

いわゆる資金効率が非常によくなってくる話になります。

レバレッジはその都度設定できます。

普通25倍と言いますと、みんなフルで2500万円分ドルを売ったり買ったりするんじゃないかと、

それは危険だという人もいるんですけども、それは自分自身で選べますし、

もちろんずっと25倍かけながら取引するということは普通はありえません。

実際どういうことかと言うと、

例えば口座に100万円あり、1ドル100円だったとします。

そうするとこのとき1万ドル買った場合には、

100円×1万ドルですから100万円分買ったことになりますので、レバレッジ1倍。

100万円の資金で100万円分のドルを買ったということになります。

こういった形でレバレッジは選べます。

また、2万ドル買った場合には200万円分買ったことになりますので、

100万に対しては2倍、ということで買う枚数はその都度決められますし、

そうすることで自分自身でレバレッジをコントロールできるということになります。

レバレッジが高くなればなるほど気を付けなければならないのは、

損切の幅をそれに合わせてどんどん、どんどん小さくしていくこと。

イメージとしてはレバレッジ2倍の時とレバレッジ10倍の時では

損切り幅は5分の1くらいになるということですね。

50銭にレバレッジ2倍で損切り幅をおいていたのであれば、

レバレッジ10倍にした場合には10銭にする。

そういったイメージ、いわゆる1回の取引において

損の限界を必ず定めておかなければならないということになります。

それをしっかりやっておけば、

逆に「これは損切り幅をいつもよりも小さく狙えるな」と思ったら

レバレッジを引き上げて大きく狙っていく、

いわゆる大勝を狙っていくことできます。

大勝するためには大きな値幅をとるか、

高めのレバレッジをかけて取っていくか、この二つしかありませんので、

どちらも使えるようにこのレバレッジもしっかり勉強しておいていただければと思います。

< FXで稼げる簡単な仕組み FXの基礎用語その2 >

無料体験